アスパラガスのスパイシーフライ
- 調理時間10分
- カロリー231kcal
- 塩分0.3g
- 脂質19.3g
材料(2人分)
- アスパラガス
- 4本
- 豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)
- 60g
- 塩・黒コショウ
- 少々
- 薄力粉/溶き卵/パン粉
- 適宜
- 揚げ油
- 適宜
- レモン
- 1/2個
- 【A】カレー粉
- 小さじ1/2
- 【A】マヨネーズ
- 大さじ1
- 【A】にんにく(すりおろし)
- 小さじ1/8

作り方
- アスパラガスは根元のかたい部分1cmを切り落としてすじを取り、1本を3等分に切り、混ぜ合わせた【A】を塗る。
- 1.に豚バラ薄切り肉を薄く巻きつけ、塩・黒コショウをふり、薄力粉、溶き卵、パン粉をつける。
- 170度に熱した油で衣がきつね色になるまで揚げ、レモンを添える。
管理栄養士コメント

栄養科
齋藤 由貴
[料理上手のワンポイント]
アスパラガスに巻きつける肉は、しゃぶしゃぶ用の薄いものかハムを使うと、
豚肉でなくても同じように時間を短縮できます。
★揚げ物
色をきれいに保ち、うまみが失われにくいなどの利点がある調理方法。
揚げ油の種類によっても違った風味が味わえます。米油やごま油など、いろいろな種類を試してみましょう。
高温で調理をすることで、旬のアスパラガスの甘味がより凝縮されます。
カレー粉などの香辛料を使えば、調味料は控えめでもおいしい満足感が楽しめます。
お弁当やおつまみにもおすすめです!
掲載日:2019年05月20日