新潟県厚生連医誌

第8巻 第1号 1998年1月

掲載順 筆頭著者名 題名 年度
1 星栄一 漏斗胸手術の変遷とその系譜 1998 8 1 1
2 平原克己 間質性肺炎の新しい疾患概念 1998 8 1 22
3 五十嵐俊彦 lmmunohistochemical detection of p53 in endometrial carcinoma for the prospect of lymphatic permeation and nodal metastasis participating in the prognosis 1998 8 1 28
4 五十嵐俊彦 Histological distinction of early adenocarcjnoma of both stomach and colon from borderline malignancies by the immunohistochemical overexpression of Ki-67 and p53 proteins 1998 8 1 32
5 五十嵐俊彦 Immunohistochemical application of cytokeratins (#4 and #17 of Moll’ s classification),S-100β,and α-smooth muscle actin (α-SMA) as markers of myoepithelial cells to differentiate well differentiated adenocarcinoma of prostate from their related borderline malinancies 1998 8 1 38
6 五十嵐俊彦 Analysis of macroscopic difference between adenoma and intramucosal well differented early adenocarcinoma in small colorectal tumors 1998 8 1 44
7 佐藤敏輝 上部消化管撮影による胃癌検診で要精検率を上げている原因の検討 1998 8 1 48
8 貝沼修吉 パーソナルコンピューターによる上部消化管撮影技術の精度管理 1998 8 1 52
9 内田尚人 高濃度バリウムヘの変更に当たって 1998 8 1 57
10 若林富士昭 高濃度バリウムを使用して 1998 8 1 63
11 桑原康 頭部MRAにおける画像評価 1998 8 1 67
12 川上宏昭 弱酸性水の臨床使用の可能性について 1998 8 1 72
13 大久保耕嗣 村上総合病院におけるツツガムシ病患者の血清学的診断とOrientia tsutsugamushiの分離、及び現地調査について 1998 8 1 76
14 石田俊太郎 平衡血漿β2ミクログロブリン濃度及びに非治療時血漿β2ミクログロブリン濃度に関する数学的解析 1998 8 1 82
15 平原克己 当院におけるペニシリン耐性肺炎球菌の現況 1998 8 1 88
16 武田哲郎 当院透析患者におけるH. pylori検出頻度と抗体価の検討 1998 8 1 92
17 加藤正人 ラテックス凝集反応を利用したグリコヘモグロビンの測定法(ラピディアオート HbA1c)の使用経験 1998 8 1 95
18 平野謙一郎 組織所見からみた急性虫垂炎手術症例の検討 1998 8 1 98
19 加藤英雄 同時性肝転移陽性大腸癌の実態と治療成績(同時性肝転移陽性胃癌との比較から) 1998 8 1 102
20 島田寿枝 当院における妊産婦の食生活調査 1998 8 1 106
21 藤井次和 各種乳酸菌製剤の抗生物質感受性について 1998 8 1 110
22 室川直子 糸魚川総合病院におけるケアの満足度に関する調査:患者の満足度と看護婦の認識度の比較 1998 8 1 115
23 白石尚基 ラリンゲルマスクによる全身麻酔時に気管支痙攣を発生した1例 1998 8 1 119
24 平原克己 低血糖症状を契機に発見されたACTH単独欠損症の1例 1998 8 1 123
25 杉本不二雄 肝転移との鑑別が困難であった乳癌術後focal fatty liverの1切除例 1998 8 1 129
26 服部和美 末期限患者にその人らしく生きるための精神的看護援助 1998 8 1 133
27 佐々木公一 院内集読会報告 1998 8 1 138